のんびりじっくり語学

早稲田大学/イギリスUCL卒の元CAの語学学習メモです。現在延世大学の語学堂で韓国語の勉強中!

スイスから授業参加

ロンドンからスウェーデンに戻ってきた数日後に、スイスに行ってきました。目的は、彼のおばあちゃんのお誕生日パーティーに出席するためです!

でもちょうど延世語学堂の発表の練習の日がかぶってしまい、てんやわんやでした。練習とはいえど、クラスメイトもみんなまじめでしっかり準備してくるとわかっていたので、私も時間をみつけてせっせと準備しました。。。

5級の時の発表の時間は3分ほどだったと思うのですが、10月末にある6級の本番はなんと10分だそうです。一気にハードルが上がります。5級の時は内容を全て暗記して本番に臨んだのですが、さすがに10分となると暗記は厳しいと先生もわかっているようで、ちょこちょこだったら台本等を見てもいいよ!とのことでした。

といっても今回の発表の練習は5分のみでOKだったので、大体は暗記できるだろうと思ってスイス行きの飛行機やスイスに到着してからも電車の中で一生懸命覚えました。人間、やろうと思えば時間って案外作れるものですね。

 

ロンドンに引き続き心配していた彼のご実家のwifiも接続がよく、不安定になることもなくて安心して発表に臨めました!オンライン授業は本当にwifiの接続が大切だと実感しています。。。私は大学院もコロナでオンラインでの授業だったのですが、中国人のクラスメイト達のwifiがあまり良くなかったらしく大変そうでした( ;∀;)

 

今回の発表練習の題は、「おすすめのお店(レストラン)」。食べることが大好きな私にとっては最高のテーマ!!!

私はスウェーデンにあるお気に入りのステーキ屋さんについて話したのですが、クラスメイトはみんな韓国在住なのでソウルのお寿司屋さんやよく家族で出前を取る韓国料理屋さんなどについて話していました。写真も見せ合いっこするので、授業中におなかがすくのなんのって・・・

 

苦労の甲斐あり先生からのフィードバックもなかなか良く安心したのですが、一つコメントをいただいたのは私の口癖について。次の言葉を一生懸命考えてるときについつい「おー・・・」と言っちゃうんですよね。日本でいう「えっと・・・」みたいな感じです。

ちょっと前までは元同僚に「あんたなんでフィリピン人みたいな口癖してんの?!」と言われていたのですが(きっと友人にフィリピ―のが多かったためうつった)今や韓国人の口癖が身についてしまいました。

先生も、私も「おー」ってよく言っちゃうけどね~~と笑っておっしゃっていたのですが、本番の発表ではこれをできるだけ言わないように気を付けたいと思います!でも、口癖を直すってなかなか難しいですよね。直るかな。

 

そんな感じで、この1回だけ授業をスイスで受け、その後スウェーデンにまた戻ってきて授業を受けました。背景が変わっていて場所が変わったことに気づいた先生が、あ!ロケーションが変わったね?!とつっこんでくださいました。よく場所が変わるなこいつ。。。と思われていることでしょう。

 

10月に入ってから韓国では祝日が多いようで授業もたびたびお休みになっていますが、連休明けもまた韓国語の勉強頑張りたいと思います~!!!

 

語学堂にて4週目突入!ロンドンからの授業参加とK-POPの話

延世大学の語学堂のコースは早いもので4週目に入りました。

 

そんな中私は先週はロンドンへ行っていたので、ロンドンまでPCを持って行ってホテルから授業を受けてきました。スウェーデンからイギリスまでは飛行機で1時間半くらいなのですごく近いのですが、それでも大きいノートパソコンを持っていくのはやっぱり重くて大変でした。

 

少し心配していたホテルのWifi事情ですが(ホテルがちょっと古そうだったので)、接続がすごく良くてオンライン授業も途切れたりすることもなく受けられました!よかったー。この点に関してはすごく快適でした。

 

そしてやっぱり世界中どこにいても授業に参加できるという点がオンライン授業のいいところ!!!あさってからはおそらくスイスに行かなくてはならないのですが、こちらもちゃんとネットがつながるといいな。大丈夫かな。

 

冬学期もオンラインのままなら続けて受講してもいいかなと思っているのですが、正直微妙ですよね。そろそろ夜間課程も対面での授業になりそうな気がします。韓国もビザなしで日本人含め観光客を受け入れ始めているし。

 

韓国に行けることなら行って授業をしてみたいなという気持ちもあります。

もちろん現地で韓国語どっぷりつかって勉強をしたいからということもあるけど、韓国料理が食べたいし(語学堂の授業でも食事についての話が沢山出てくるのでそのたびにおなかがすきます)カフェ巡りもしたいし、友人たちにも会いたいし、そしてなにより現地でコンサートに行ってみたい!!!!K-POP大好きです。

 

日本では今年だけでもNCT127やStraykids、AB6IXなどのライブに行ってきましたが(今冬にはEnhypenのにも行く予定です)やっぱり現地では盛り上がり方が全然違うんだろうな~と思っています。

 

日本の公演だと当たり前ですが通訳さんが入るので、ライブ中のトークもなんだかとぎれとぎれで時間がかかります。トークをしている本人たちも、わかりやすい言葉を選んでいるのかゆっくり話すので、結局一人一人が話してくれている時間があまりないまま終わってしまうんですよね。

今のところ、通訳さんなしでもほとんど何を言っているのかわかるようになってきているので、もっと自由にコンサートを楽しんでいる姿が見てみたい!というのが正直なところ。でも現地のファンたちにまざってコンサートを楽しむのはちょっとハードルが高いかなぁ(単に怖いだけ)

 

いつかは韓国に行ってK-POPも満喫したいです。

延世大学語学堂での2週目終了!&外資系IT企業に勤めていた頃の話

語学堂の秋学期2週目が終わりました!チュソク休暇があって、今週は2回しか授業がなかったけど。私のクラスは欠席している人もおらず、みんな優秀!

 

間接話法の略語の段階に入り、みんなちょこちょこ間違えながら一緒に問題を解きました。5級で習ったものの発展問題みたいなものなので、そこまで難しくはないです。

 

私のクラスは、カメラの向こうでお子さんや飼い猫がうろちょろしたりしていてとっても平和。みんなのお部屋も個性が合って、それぞれの生活感がにじみ出ていておもしろい。猫ちゃんを飼っているアメリカ人の子のお部屋はインテリアにこだわっているようで、見ていてすてきだな~といつも思いながら観察しています。笑

 

一方私はzoomの設定で背景をぼかしているので、みんなにはほとんどお部屋が見えていないようにしています。ぼかしを消しても、キッチンテーブルで勉強しているから(教科書やらパソコンやらを置くので大きなテーブルで勉強するのが楽なので)キッチンのすみっこにおいてあるフルーツが盛られたお皿くらいしか見えないと思うんだけど、それでも自宅をさらすのは勇気が要る。

 

授業内容について、zoomでのオンライン授業ってどんな感じ?対面で授業やった方が効率が良くない?と思う人もいるかもしれませんが、こんな感じでみんなある程度リラックスしてやっているので私は比較的対面授業より好きです。パソコン1台とwifiがあれば世界中どこからでも授業が受けられるなんて、本当に便利な世の中になったものだ…!

ちなみに、私はロンドンのUCLの大学院にもオンラインで通い、卒業後に就職したアメリカ系の外資系IT会社も完全にリモートワークだでした。なので、オンラインでなにかするというとことに慣れてしまっているから延世の授業も楽に感じられるのかもしれません。

もちろん、対面で行った方がクラスメイトや先生とよりコミュニケーションが取れるし、一緒に遊んだりもできて仲も深められるし、勉強について聞きたいこともすぐに聞けるという点では俄然オンライン授業より効率がいいと思います。

 

でも、私みたいになかなか韓国に行くことが難しかったりする人には、オンラインで大学に通えるなんてすごく便利!助かる!しかも、クラスメイトも国籍や年齢がばらばらだし、部屋着すっぴん髪ぼさぼさで授業に参加しても全然OK…な雰囲気がすごーく居心地がいいです。

外資の会社だったからっていうのもあるかもしれませんが、IT会社でのリモートワークも始業開始時間10分前にベッドから出て、服だけ着替えてとりあえずパソコン開いて、朝ごはん食べながらお仕事…という生活を送っていました。だから、今の延世の授業もその頃の延長線みたいな感じです。

 

ちなみに、リモートワークが初めてだった私は、IT企業の初日にかっちりしたシャツ(ブラウス?)を着て、メイクをして髪もきっちり縛って出社したのですが、マネージャーもけっこうラフな服装をしていらっしゃり、同期もすっぴんにスウェットを着て出社しているような感じで衝撃を受けた覚えがあります。。。次の日から私もどすっぴんで出社するようになったことは想像ができますよね。

 

という感じで延世大学語学堂の2週目も無事に平和に終わったわけですが、来週からものんびりリラックスして授業を頑張りたいと思います!

アメリカ人と韓国語

延世大学の語学堂は、アメリカ人の比率が高いような気がします。

というのは、夏学期でもアメリカ人のクラスメイトが一人、秋学期でも今のところ3人ほどアメリカ人に会いました。(上の級に行ってしまった人もいるけど)

 

国籍や話せる言語によって理解の速さや得意なことに傾向がある程度あるようなのですが、アメリカ人は平均して会話の能力が高いです。みんなびっくりするほどすらすら話すから毎回びっくり!みんな韓国在住なので毎日たくさん韓国語を話す機会はあると思うのですが、本当に上手なんですよ~。

 

彼らは授業中にもよく話すし、先生に質問をばんばんします。アジア人組は静かに授業を聞いている人が多い中、やっぱり母国での教育の違いを感じます。

 

でも反対に、アメリカ人たちは読んだり書いたりするのが苦手なよう。そりゃハングルは彼らにしてみればなじみのない絵みたいなもんですしね。(日本語勉強中の私の彼氏も、日本語はアルファベットじゃないし本当に覚えるのが大変!と言っていました。)

そんな全くなじみのない言語を勉強しようと思うところでもう尊敬です。

 

一方中国人・台湾人などのアジア人組は、会話ももちろん上手なのですが、なにより読み書きが上手です。というのも、漢字を使う系の言語と韓国語は似ているところがたくさんあるからです。私からしてみても、書くのはあまり得意ではありませんですが読解などは得意です。

 

昨日先生も「日本人や台湾人の子には単語の理解が簡単かもしれないけど、アメリカ人組にはちょっと難しいよね。。。」とぼそっと言っていました。

ちなみに금と무(どちらも漢字では「」を使う)と이 많은と생산(どちらも漢字の「量」を使う)の説明中のこと。これらの言葉は、直前に別の語がくっつくかくっつかないかで発音が変わるのですが、漢字がわからない人たちには説明されても難しいよね。

 

読み書きが会話に比べて苦手なアメリカ人たちですが、やっぱり彼らの会話能力には本当に驚きます。私もあんなにしゃべれるようになったら絶対気持ちいいんだろうなーといつもひそかに思っていたりして。しかも発音もちょっと英語なまりがあって、これがかっこいいんだよね。

 

私も彼らを見習ってもっともっと会話の練習するぞ~~!

 

マルチリンガルの多さと英語の重要性

語学学習をしていて、また周りの友人たちをしていて思うことは、本当に多言語話者が多ということ。

 

語学堂のクラスメイトも国籍は様々ですが、母国語の他に話せる言語がある人がすごく多いことに気づきました。パートナーが外国人だったり、留学をしていたり国際的な会社で働いている人が多いので当たり前なのかもしれないですが、みんないろんな言葉が話せるんですよね、特に英語。

 

夏学期のクラスクラスメイトはインド人・アメリカ人・中国人がいたのですが、アメリカ人はもちろん私を含め全員英語話者でした。

インド人の子はインドの言葉より英語の方が上手に話せると言っていたし、中国人の子はカナダの大学を卒業したそう。

先生もニュージーランドに留学経験があるということで、授業中にたびたび飛び交う英語も全て理解していて、質問が英語でとんできてもスムーズに説明してくれたりしました。

 

私の韓国語学習の目標の一つは「流ちょうに話せるようになること」なので、もっともっと韓国語の会話の練習をしたいのですが、考えてみれば私の韓国人の友人たちも全員英語か日本語がペラペラなんですよね。なので韓国語は全然使うことがありません。

会話の練習したい!と電話やメールをしていても、難しいトピックになると英語等で話す方が断然楽だし早いので、あまり韓国語を使う機会が無いという・・・

 

何が言いたいかというと、やっぱり英語って大切なんじゃないかなっていうこと。

外国人の友人やビジネスの場では英語が共通語のことが多いし、世界のどこに行っても英語が理解できればあんまり困ることってないんですよね。最近は本当にどこの国行ってもたくさんの英語話者がいます。

 

前職(CA)でアジアやアフリカ・オセアニアなど世界中に行ってきましたが、今や携帯と英語のスキルがあれば世界中本当にどこにでも行ける気がします(携帯は観光するときのGoogle mapとUberを使うために必須)

 

個人的な意見でしかないのですが、これまでたくさんの言語を学習してきた私の考えからすると、まずは英語をしっかり勉強することをお勧めしたいのです。英語が話せるようになった後、もしくは英語と並行して韓国語など他の言語を勉強するといいと思います。

 

そして、3つ目の言語を習得したころになると、他の言語を習得するのも自然と簡単に思えてきます。どんな言語でも、習得するプロセスって書き方・読み方を習って、文法を覚えて、会話の練習をして…といってように同じようなものなので。

 

もちろん私は韓国語が好きだから韓国語だけでいい!韓国に住みたいから英語は不要!という方はその考えで全然いいと思うのですが、この先国際的に活躍したい!海外の友人が欲しい!もっと海外旅行をしたい!という方なら、ぜひ英語の勉強にも力を入れてみてほしいです。

 

そして、韓国語の勉強もお互い頑張りましょう~!!

 

延世大学語学堂の秋学期1週目

語学堂での秋学期の1週目が終わりました!

これで3回授業が終わったことになります。

 

最初は生徒が8人もいて大変だな~と思っていたのですが、最終的に私を含めて4人になりました。台湾人のママさん(いつも息子さんが背景でうろちょろしていてかわいい!旦那さんが韓国人のよう)、カザフスタン人の女の子(お仕事で韓国語が必要なよう)、アメリカ人の男性(韓国在住の会社員)、そして私。

 

6級になってくると、先生も普通のスピードで話していて(むしろちょっと早口)生徒もそれを問題なく理解しているレベルです。なので、5級の時のように、授業中に「先生、それってどういう意味?」と質問がとんでくることもほぼ無いようです。

 

レベルが上がってくると私のように趣味で韓国語勉強している人はまず少なくて、大学院やお仕事で必要だったり、パートナーが韓国人という人が大半です。そしてみんな韓国在住。よって会話の練習等で出てくる「ソウルのこの街行ったことある?このお店行ったことある?」というトピックにまずついていけないので私はたびたび困ります。。。

 

そして、5級のときもそうだったのですが、延世で勉強していて思うことは、生徒一人一人がすごーく真剣という点。ちゃんと遅刻しないで参加するし(当たり前?)欠席もほとんどしないし、みんな一生懸命勉強している印象です。それゆえ、ペースについていけずしばらくして消えていく生徒もちらほら…確かに他にお仕事をしていたり子育てで忙しかったりすると難しいかも。

 

夏学期も、奥様が韓国人のアメリカ人のお兄さんが最初の数回は授業にちゃんと来ていましたが、その後まったく来なくなってしまいました。まだ生まれたてのお子さんがいて子育ても大変そうだったし、大企業でお仕事もしていたからちょっと大変だったのかな。

 

そんな感じで、秋学期の1週目は平和に終わりました。私のクラスはみんなすらすらテキストの問題が解けてしまい進むペースが速いので、余った時間等に先生が間違えやすい文法や単語、外国人が苦戦する発音等を丁寧に説明してくださったりしています。超基礎しかわかっていない私にはこれがとっても助かる。曖昧に覚えていることも、「え?こんなことも知らなかったの?」と思われそうでなかなか聞けなかった部分も教えて下さるので、すごくありがたい。

 

チュソクで次回の授業がお休みですが、また来週からも韓国語学習がんばります~~!!!

 

 

語学堂の秋学期が始まりました

今日から延世大学語学堂の秋学期が始まりました!

 

夏学期も参加していて授業のプロセス等はわかっていたので前回ほど緊張はしませんでしたが、どんな先生になるのかな~クラスメイトもみんないい人だったらいいな~とちょっとドキドキ。

 

先生は女性の方で、すごくはきはきしていてお話し好きの人のようでした。初回からすごく元気だった!

 

クラスメイトは最初は8人と多くてびっくりしたのですが、下の級・上の級に移る人がちらほらいたので、最終的には4~5人ほどになりそうです。

 

下の級に移りたいと希望していた人たちは、一人はしゃべるのが苦手なようで先生の質問への返答も苦戦していて、もう一人はしゃべるのは問題ないけど読み書きが難しいとのことでした。

 

上の級に移動しようか迷っている人も一人いましたが、ご両親が韓国人のようで会話はまったく問題なくて6級では簡単すぎるのだけど、読み書きが苦手なので上の級に行くべきか迷っているとのこと。

 

そしてオンライン授業ならではなのですが、韓国在住の生徒が大半ではありますが私のように海外から参加している人もいます。

 

クラスの一人がアメリカから受講していて今夜中の3時くらい!と言っていたので、韓国の現地時刻をよく考えて授業に申し込まないと大変なことになります。。。

 

先生が、前にも同じような生徒がいていつも寝起きで髪ぼさぼさのまま参加してて大変そうだったわーと言っていました。でもそこまでしても勉強したいと思うところが尊敬でしかない。

 

ということで、今日1時間ほどのオリエンテーションを終えてさっそくテキストブックを使っての授業も始まったのですが、今回の先生は宿題も少なく「みんなお仕事や勉強もあって忙しいだろうから、あんまり頑張りすぎずいきましょう~期末テストも簡単だからね~(実際全然簡単じゃない)」というスタンスのようでした。

 

私は今無職なので(韓国・日本では夜間の授業なのですが、私が住んでいるスウェーデンでは思いっきり昼間だから週3回も授業があったら仕事するのは難しい)時間には余裕があるから宿題とかもがんがん出してもらいたい派なんですが、今回はそういう感じではないかなぁ。

 

自分でちまちま勉強しようと思います。

 

ちなみに夏学期で一緒だったクラスメイト3人は今回同じクラスにいなかったので残念。また一緒に勉強したかったな。

 

彼らとはインスタグラムでつながっているしカカオトークも知っているので、いつか私が韓国に行ったときに(全員ソウル在住のため)会おうねってことになっているんだけど、いつになったら韓国に遊びに行けるのやら。

 

冬には行けたらいいな!!!

 

てなことで、いつか韓国に遊びに行けることを夢見て今日からまた延世で勉強をがんばります。